なろう系

さようなら『チートスレイヤー』…炎上商法じゃなかったのは驚きです

月刊ドラゴンエイジ(KADOKAWA、富士見書房ブランド)にて連載開始された『異世界転生者殺し-チートスレイヤー-』が炎上し、1話で打ち切りという予想外の結末を迎えました。 もう旬を過ぎたネタですが、やっと本編を読めたので思ったことを書き...
アニメ感想

【全話視聴】アニメ『究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら』感想

2021年春アニメ『究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら』を最終回まで見たので感想を書きます。 タイトルが長いですが、なろう発ではなくMF文庫Jの商業ラノベみたいです。原作者は『この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる(...
なろう系

【書籍版】『回復術士のやり直し』第1巻の感想&設定について

2021年冬にアニメ化された『回復術士のやり直し』の原作小説書籍版、第1巻の感想です。なお、小説には「~即死魔法とスキルコピーの超越ヒール~」というサブタイトルが付きます。 著者は、なろう界隈では有名な自称キツネ作家、月夜涙先生。出身地が...
雑談・雑記

【検閲】DLsiteのレビューが参考にならない件&地雷対策

DLsiteでR18同人ゲームを買ったら地雷でした。久しぶりにやられたぜ! お金と時間を無駄にしてしまいメチャクチャ悔しい。しょーもないエロシーンを見るために、ゲーム性皆無の虚無を長時間プレイさせられ腹が立ちましたよ。 体験版の時点で若...
アニメ感想

【人生はヌルゲー?】アニメ『弱キャラ友崎くん』全話視聴後の感想

2021年冬アニメ『弱キャラ友崎くん』を最終回まで視聴。リアルタイムで8話まで見た後、放置していたのですが、やっと最後まで見ることができました。 気づいたら春アニメの時期になっていたので、そっちを見るので忙しかったというのもあります。 ...
なろう系

漫画版『俺だけ入れる隠しダンジョン』感想&アニメ版との比較(5巻まで)

なろう作品『俺だけ入れる隠しダンジョン』の漫画版を5巻まで読みました。アニメ版と比較しつつ感想を書きます。なお、アニメは全話視聴済みです。 ◆『俺だけ入れる隠しダンジョン』関連記事一覧はこちら あらすじ アニメ版のまとめ記事にも書いたので...
なろう系

【全話視聴】アニメ『俺だけ入れる隠しダンジョン』振り返り感想

2021年冬のなろうアニメ『俺だけ入れる隠しダンジョン』全話視聴後の振り返り感想です。 作品概要 アニメ本編を見ていない方のための軽い説明です。 物語の舞台はスキルやレベルが存在するゲームのような異世界ですが、転生ものではなく異世界人が主...
なろう系

アニメ『回復術士のやり直し』1期振り返り感想&不満点まとめ

2021年冬のなろうアニメ『回復術士のやり直し』全話視聴後の振り返り感想です。最終回までのあらすじに加え、作品の気になった点をまとめています。 設定やストーリーに突っ込みどころの多いアニメでしたが、映像のクオリティは高いですし、声優さんの...
なろう系

『回復術士のやり直し』レンタルDVDも無修正版だった&四話までのエロシーン感想

なろうアニメ『回復術士のやり直し』のDVDをレンタルしてみたのですが、しっかり無修正版が収録されていました。 まず、ご存じない方のためにアニメ版『回復術士』の性的表現について説明。 原作者の意向なのか知りませんが、このアニメには毎話エロ...
なろう系

【回復術士が1位?】ドイツアマゾンのランキングで「なろう系」を探してみた

ドイツアマゾンで『回復術士のやり直し』ブルーレイが大人気だと聞いたので見に行ったのですが、筆者がアクセスした時点ではランキング100位以内に見当たりませんでした……。 ランキング1位だったというのは本当なんですかね? あ、でもこの変態ギ...
アニメ感想

癒やされる日常系ギャグアニメ『魔王城でおやすみ』感想

2020年秋アニメ『魔王城でおやすみ』を見ました。 舞台はRPG的なファンタジー世界。人質として魔王城に幽閉された姫が安眠を得るためアイテムを集めたり寝具を作ったりするコメディ作品。城の魔族たちとの交流も描かれます。 原作は『週刊少年サ...
アニメ感想

『ゴブリンスレイヤー -GOBLIN’S CROWN-』の感想、令嬢剣士が良かった(意味深)

TVアニメ『ゴブリンスレイヤー』の特別エピソード『ゴブリンスレイヤー -GOBLIN’S CROWN-』を配信で視聴しました。 2020年2月に劇場公開されましたが、あくまでOVAの劇場公開という形らしい。つまり厳密に言うと劇場版ではない...