アニメ感想

アニメ感想

【アニメ感想】『まちカドまぞく』は予想以上に深くてシリアスだった

2019年夏アニメの『まちカドまぞく』ですが、秋アニメも終盤の今になってやっと全話見ることができました。夏は他に見たい作品が多く、リアルタイムで見られなかったんです。具体的には、複数本のなろう系アニメを追っていたからですね。(中でも『異世界...
なろう系

毒親描写がキツい…アニメ『通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?』感想・後半(7話~最終回)

予想外に闇が深かったアニメ『通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?』第7話から最終回までの感想です。2019年夏放送。なんか、すごくニッチな性癖を持った人にしか喜ばれないようなネタが多い、謎のアニメですね。近親もの好きってそれ...
なろう系

【チートではない】アニメ『異世界チート魔術師』感想・後半(7話~最終回)

2019年夏のなろうアニメ『異世界チート魔術師』の感想です。今回は7話から最終回の内容について。6話までの感想はこちら第7話感想相当やばい回でした。ネタアニメ好きにはたまらない展開。シュール冒頭から作画が怪しいですねぇ~。1話で太一たちを助...
なろう系

闇系なろうアニメ『ありふれた職業で世界最強』感想・後半(7話~最終話)

原作者が作品の出来に不満を表明した後、なぜかスタッフ総入れ替えで作り直されることになったアニメ『ありふれた職業で世界最強』の感想です。今回は後半の7話~13話(最終回)まで。どちらかと言えばアンチ寄りの感想です。ファンの方はご注意ください。...
アニメ感想

アニメ何本見れる?相変わらず放送本数が多すぎる件【2019年夏版】

※とりとめのない雑談系記事です。ご注意下さい。アニメ好きの間でよく語られることですが、各シーズンに放送されるTVアニメの本数が多すぎですね。一時に比べ減ったとは言ってもまだ40本弱もあります(2019年夏)。とても見切れない。これだけあると...
なろう系

母親同伴で異世界へ…アニメ『通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?』感想・前半(6話まで)

2019年夏アニメ『通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?』第6話までの感想です。作品の内容は、主人公の青年が母親同伴でファンタジーゲームの世界に入り冒険するというもの。なろう産っぽいタイトルと設定ですが、富士見ファンタジア文...
なろう系

【チートか…?】アニメ『異世界チート魔術師』感想・前半(1話~6話まで)

2019年夏のなろう系アニメ感想3本目。『異世界チート魔術師』について書きます(残りの2本は『ありふれた職業で世界最強』と『魔王様、リトライ!』)。『異世界チート魔術師』って、もうそのまんまのタイトルですね。いかにもなろう系っていうワードの...
なろう系

TVアニメ『魔王様、リトライ!』感想・前半(1話~6話まで)

『魔王様、リトライ!』は、なろう小説が原作のアニメ。2019年夏はなろう系アニメが多いです。『ありふれ』に続いて2本目の視聴。1話感想主人公が作ったゲームがサービス終了を迎える。その時、彼はゲームの世界に入り込んでしまい、気がつくと魔王の姿...
なろう系

原作が「なろうの闇」と呼ばれるアニメ『ありふれた職業で世界最強』感想・前半(1話~6話まで)

なろう小説が原作のアニメ『ありふれた職業で世界最強』の感想です。2019年夏放送。今回は総集編を含む第6話までの感想と、アニメの作り直しに関する疑惑について書きます。少々アンチ寄りの感想なのでファンの方は注意してください。気分を害するかもし...
アニメ感想

劇場アニメ『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』感想

『機動戦士ガンダム逆襲のシャア』の感想と妄想です。ブルーレイを借りてきて見ました。筆者は最近ガンダムシリーズを見始めたので全然詳しくありません。事実誤認があるかも。考察みたいなことも書いていますがどちらかといえば妄想なので、真に受けず暇つぶ...
アニメ感想

ガンダム初心者がファーストに続き『Zガンダム』TV版を見た感想

『機動戦士ガンダム』(ファーストガンダム)の続編『機動戦士Zガンダム』全50話の感想です。多少ネタバレがあるので未視聴の方はご注意下さい。ちなみに筆者がZの前に見たガンダムシリーズは『鉄血のオルフェンズ』とファーストのみです。関連記事:普段...
なろう系

またオレ何かやっちゃいました?TVアニメ「賢者の孫」感想(1話~12話)

2019年春アニメ『賢者の孫』」の感想です。この作品は原作が「小説家になろう」で連載された小説で、純粋な「なろう系」作品です。『百錬の覇王と聖約の戦乙女』のような「なろうっぽい作品」とは違います。コミカライズ版が面白い(意味深)らしく、ネッ...